チヌトップで入魂完了!

とっすぃー

2011年06月26日 21:41

こんにちは

今週も雨か~
な~んてテンション低いままウィークデーを過ごしていましたが
土曜日はなんとか持ちこたえてくれましたね

これは行くしか!いや、行かねばならない
なぜなら↓を買っちゃったから


アングラーズリパブリックのショアガンSFGS-90Lです
昨年お亡くなりになったSSS-89SPWに代わって新しい相棒となったS809LSTでしたが、
ちょ~っと軽いルアーを投げた時の飛距離に不満を感じていたのです…。
(それ以外は本当に良いロッドなんですけどね)

そんな時に登場したのがショアガンシリーズ。
大好きなアンリパ製だし、ライトアクションで9ftクラスまで揃ってるし、
セパレートじゃなくておまけにコルク製のグリップだし(ここは個人的趣味)
購入に踏み切るのに迷いはありませんでした

そんなこんなでコイツを確実に入魂させなければ…。
ということで毎度おなじみ徳島のチヌトップポイントへ行って来ました~


とはいえこの日は生憎朝が干潮の潮回り
まずは寄り道してヒラスズキポイントの偵察を…


まぁ偵察ですからアタリがなくてもめげません
また今度挑戦

日も完全に昇って潮位も上がってきたのでチヌトップポイントへ移動です


2011/6/25(土) 12:00頃 小潮 潮位(甲浦):120cm↑

満潮に近い時間帯に入りましたが一番の本命ポイントは底が露出したまま
小潮なので覚悟はしてましたが…

気を取り直して他を探り始めると早速ヒット


お馴染みヒラセイゴちゃんです。
大きくなって帰ってこいよ!と大事にリリース。
その後も同サイズが立て続けに出ますがチヌの気配はなくポイント移動。
しかし、雨のせいか僅かに濁り気味でチヌの姿が見えません…

歩いて動ける範囲を一通り探ってもダメ
さすがにセイゴちゃんだけじゃ入魂にならんと車移動での新規ポイントの開拓を視野に入れつつも
アタリが遠のいて寂しかったのでもう一回だけ最初のセイゴポイントをチェック…

早速ヒット…と同時になんとドラグを鳴らすトルクフルな引きが
エラ洗いもないし間違いなくチヌです


チヌ特有の前触れもなくイキナリだったので焦りましたが無事ゲット
ギリ年無しサイズでバッチリ入魂完了です


ヒットルアーはトレジュ85(スジエビ)でしたが、
チヌの強靭な顎にやられて浸水してしまいました…(合掌)

さて、俄然やる気になってポイント移動もキャンセル確定
もう一回り探っていくと今度はちょっと水深のある磯場で良型チヌの群れを発見しました。
が、相手はなんと足元…これでは狙えません
石像のごとく固まって群れが行き過ぎるのを待ち沖合へキャスト!
チヌが泳ぎ去った方向を何投か探っていると…ガッポン
またも前触れなくしかもシーバスかと見紛うばかりの水柱を立てて激しくアタックしてきました。
そして強烈な引き…間違いなくさっきのヤツよりデカい
慎重に、慎重~にやり取りして…


無事ゲット
メジャーがちょっとずれてる分を差し引けば55cmはあるでしょうか。
ショアガン入魂どころか自己ベストの53cmを更新しちゃいましたよ


ヒットルアーはザブラポッパー(クルマエビ)
こちらはベリーのフックがご覧の有様に…恐ろしい咀嚼力です
(リアのフックはプライヤーで口から外そうとしてて折れました…。)

そして今回の動画ですが今まで使っていたVado HDに代わり
新しく防水タイプのKodak PlaySportを買ってみました。


新型のPlaySport2もあったんですがバッテリーが交換式じゃないのでNG
他社製の防水カメラも一長一短で結局これに落ち着きました。
型落ち品なのでカラーがパープルしかなかったんですが約半額で買えて満足
これで万が一の落水時も安心です



あなたにおススメの記事
関連記事