2009年12月20日
ニューアイテム購入
こんにちは
これまで暖かかった反動で今週の寒波が予想以上に厳しく感じますね
でも、一部を除いて中四国のスキー場は思ったほど積もってない様子…
明日は地元のスノーパーク雲辺寺がオープンしたということで
遠出は控えて軽く足慣らしをしたいと思います。
で、いよいよ本格シーズンインを控えて装備を増強してみました。
まずはマウンテンハードウェアのスクランブラー。

遠征用のサブバッグとしてコンパクトなバックパックを探していたのですが、
先日、雑誌で見て一目惚れしてしまいました
非常に薄く且つ丈夫なコーデュラナイロン製で背面のパッドを外せば小さく折り畳めます。

簡易的ですがウエストベルト、チェストベルトも有り、
スキーをする際も背中で暴れることはないでしょう。
お次はディカパックアルファのWP-MS11。

本来はipodなどを入れて水中で音楽を聴くための防水ケースです。
(左上のバルブから付属の専用防水イヤホンを出して使います。)
が、写真でケースに入れているのはポケットビデオカムのVadoHD

さらに、この防水ケースは裏側にベルトループとアームバンドを備えています。
ここでスクランブラーと組み合わせると…

こんな感じ
こいつで滑走中の動画でも撮れないかなぁと画策中なワケです。
もちろん夏場の釣り動画撮影時に水ポチャを心配することも無くなり一石二鳥

これまで暖かかった反動で今週の寒波が予想以上に厳しく感じますね

でも、一部を除いて中四国のスキー場は思ったほど積もってない様子…

明日は地元のスノーパーク雲辺寺がオープンしたということで
遠出は控えて軽く足慣らしをしたいと思います。
で、いよいよ本格シーズンインを控えて装備を増強してみました。
まずはマウンテンハードウェアのスクランブラー。

遠征用のサブバッグとしてコンパクトなバックパックを探していたのですが、
先日、雑誌で見て一目惚れしてしまいました

非常に薄く且つ丈夫なコーデュラナイロン製で背面のパッドを外せば小さく折り畳めます。

簡易的ですがウエストベルト、チェストベルトも有り、
スキーをする際も背中で暴れることはないでしょう。
お次はディカパックアルファのWP-MS11。

本来はipodなどを入れて水中で音楽を聴くための防水ケースです。
(左上のバルブから付属の専用防水イヤホンを出して使います。)
が、写真でケースに入れているのはポケットビデオカムのVadoHD


さらに、この防水ケースは裏側にベルトループとアームバンドを備えています。
ここでスクランブラーと組み合わせると…

こんな感じ

こいつで滑走中の動画でも撮れないかなぁと画策中なワケです。
もちろん夏場の釣り動画撮影時に水ポチャを心配することも無くなり一石二鳥

Posted by とっすぃー at 01:09│Comments(0)
│ウェア&ギア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。